10代のあなたへ
「自分の顔や、体型が嫌い。」
「お友達とうまくいかない。」
「異性が気になる…」
誰にも言えなくて
ひとりで抱えている悩みはありませんか?
この激動の時代に大人になるあなたへ
幸せになってほしいから…
将来への不安を解消して、
リアル(実生活)に役立つことを学びましょう。
学校でも学習塾でも教えない
人生において大切なこと…教えます。
めばえ塾
保護者のみなさまへ。
大切なお子さまをお預かりして、実生活に必要な「道徳」「お金」「性」の情報を、優しく楽しくお伝えします。
2021年春休み期間に開校するため【無料】保護者説明会を行います。
保護者の皆様へ|思春期の子どもたちへ受けて欲しい講座です

将来大人として生きていくためにとても大切なことを楽しく学んでいただく(Zoom)オンライン講座の企画です。これからの時代を強く幸せに生きていくために必要な「道徳」「お金」の勉強、そして実生活に役立つ「性教育」を学べる塾を開校します。
現代は小学生・幼稚園児でさえもネットで簡単に性的なことを検索することが出来る時代です。
そんな子どもたちを取り巻く環境下で、ご家庭ではどれだけ「性」のことを伝えてあげれているでしょうか?
学校や塾の先生でもなく、親でもない、斜めの関係の人生の先輩からなら…、すんなりと心に響く話があります。

学校や学習塾では学べない「道徳学科」「家庭経済学科」「保健学科」を重点的に楽しくワクワクするような大人への一歩をサポートしていきたく、2021年の春休みに開校予定。
「めばえ塾」は、他でもない、わたしたち成人が今になって「子どもの頃に受けたかった」授業。
どうしてこんな大切なことを、学校で習わなかったのだろう??というような…受験勉強とは関係ないけれど、実際の生活には即時に役立ち、大人になっても知っていることで人生をより豊かにしていくための情報提供をコンセプトとしています。
参加される子どもさんや保護者さま、皆さまで創っていく塾にしていきたいと考えております。どうぞご協力ください。よろしくお願いします。
10代のための「めばえ塾」概要

⚫️対象
…12歳~17歳(他の年齢でも、思春期でしたら受けられます。男女共学です。) ☆親子での受講ではなく、子どもさんだけが受講するスタイルです。
⚫️受講方法
…Zoomによるオンライン受講 (スマホで無料アプリから参加できます。予めZoomの準備はお願いします。ビデオはONでもOFFでもどちらでも構いません。ニックネームでのご参加も可能です。プライバシーは守られます。)
⚫️開催期間
1クール1カ月半
⚫️授業時間
1授業50分間程度
⚫️講座具体内容
☆ 各講座50分間。
各教科(心・お金・性)×4時限(A,B,C,D)合計で全12回の講座で修了です。
もしも受講日の都合が合わない場合は、他の期に振替受講することができます。(録画受講はありません。)
授業一覧
心の授業A「人間は地球上で唯一「心」で生きる生物」
心の授業B「自分の気持ち・他人の気持ち」
心の授業C「貢献 ~役に立つ喜び~ 」
心の授業D「将来、どんな親になりたい?」
お金の授業A「お金の稼ぎ方」
お金の授業B「お金は循環してる?」
お金の授業C「お小遣い帳」「カード・電子マネー」
お金の授業D「お金とは何?働くということは?」
性の授業A 「月経とは?精通とは?自分の身体を知り愛すること」
性の授業B 「愛と性交のお話」
性の授業C 「お産・命と子育てのお話」
性の授業D 「すべての人がそれぞれに違う性」
各講座ABCDの4講座、合計で12講座です。
⚫️開催日程
同じ授業を継続的に行っていきます。ご都合に合う日に受講してください。※録画受講はありません。



⚫️個人面談(相談)
すべての生徒さんに対し、受講中に必ず30分~1時間程度個人面談をする時間を設けます。一方通行で知識を得るだけではなく、学校やご家族にも話せないお子さまの個人的な悩みなどがないか、個別に専門の先生(女性)が面談を行います。
万一生徒さんの身に深刻な事案が見受けられる等、場合によっては保護者さまとご相談のうえ、行政や専門家に繋ぐことも可能です。
- 面談日① 4月24日(土)の19時~個別に時間をご連絡
- 面談日② 4月25日(日)の19時~個別に時間をご連絡
⚫️保護者説明会
… 保護者さまには、説明会へご参加されることをお勧めします。「講座内容を詳しく知りたい」「講師がどんな人か確認したい」「質問したい」そんな方は特にご参加お待ちしております。
保護者説明会
日時 1回目…3月15日(月)21時~(心本垣内先生・内田先生)
日時 2回目…3月17日(水)21時~(山形先生・内田先生)
(2日とも1時間程度)
説明会用 Zoom URL→https://us02web.zoom.us/j/81942945230
ZoomルームID: 819 4294 5230
インスタグラムでも同時配信を行う予定です。@toyoki_uchida
(質問されたい場合は、ぜひZoomをご利用ください)
※ 説明会は、オープンにしていますので申し込み不要です。
⚫️講師紹介
心の授業担当:本垣内 英人(ほんがきうち ひでと)
人間の中心には心がある。 だから、 その心を どう育て、どう鍛え、次代に繋ぐか。

- 元公立小学校教師。
- NPO法人 ヒトの教育の会 常任代議員
- NPO法人 人の土台づくり 理事
- お寺yoga協会 理事
- 小学校教諭免許
- 中学校教諭免許社会科
- 高等学校教諭免許地理歴史科
福岡県福岡市生まれ。
荒れた学校を変えたい!と学校を変えるために教師になり、17年間の教師生活の末、学校現場では変えられる範囲が限られていることを痛感し、学校を変えるために教師を辞職(令和2年3月末)。
九州大学名誉教授 井口潔に師事し、「井口生物学的人間教育論」を学び続けている。
子どもたちや保護者と国内外問わず長年ボランティア活動を続ける。 講演活動も多く、海外で講演することもある。
お金の授業担当:山形竜也

- オンラインビジネスコンサルタント
- SNSマネージャー元上級ウェブ解析士
- マインドマップインストラクター
- 心理カウンセラー・セラピスト
1979年4月19日生まれ。福岡県福岡市出身。太宰府市在住。
「カウンセラー、セラピスト、ヒーラーをはじめ”ひとり起業家”の方々が、もっと活躍できる世の中になれば、世界はもっと軽やかに豊かになる!」カウンセラーとして活動してきたが、コンサルタントとしてビジネスをサポートする側にシフト。
そこでこの経験と知識を、ひとり起業家の方々にも伝え一緒に共有して束になって活動していくことができたら世の中が変わるんじゃないかという思いで活動中。
お金に振り回される人間になるのか、お金をコントロールする人間になるのか、それは自分が「お金」をどう定義しているかに左右されます。
たとえば、「お金とは?」という問いにあなたはどう答えますか?
- 豊かにするもの
- 汚いもの
- 持てば嫌われるもの
- 循環させるもの
いろんな答えがかえってきそうですね。
この「お金」に対する定義は、大人になるまでに確立され、その後の人生に影響をあたえることがあります。まずは自分がお金をどう捉えているのか。そこからお金の世界へ一緒に入っていきましょう。
性の授業担当:内田登代紀(子どもたちからの愛称「きぃちゃん先生」)

「めばえ塾」主催者。布ナプキンうふふわ。メーカー㈱Danae社長係。
重い生理痛にはじまり、性犯罪・子育て・起業・離婚・子宮全摘出などいろいろな経験をもとに、独自の観点から女性たちへ自愛の心の大切さをSNS発信やオンラインお話会などで伝えている。学校のPTAなどでも「性のこと子どもたちにどう伝える?」というテーマで講演活動。
様々な専門家との共著の書籍、わたしの性に出逢える本『LOVEカルテ』は2014年発行
HP: https://nunonapukin-seiri.com
⚫️ 受講者のご感想
実際に、過去、本講座主催である内田登代紀(きぃちゃん先生)が行った性に関する講座を受講した中学生と、その保護者さまからのご感想はこちらです。ご参考にされてください。
中学1年生Yさんのご感想
生理のことについては、洗い方や、出し方などを教えてくれてありがとうございました!
まだ始まってませんがとても参考になりました。
性のことについては、知らないことがいっぱいあって面白かったです☺️
動物も同じようなことをしているとしていると知ってへぇーっと思いました
神社と体のことが繋がっているというのも初めて知って面白かったです!
自分の体は自分で守るということを心に刻んでおきます。
今日は本当にありがとうございました!
Yさんのお母様のご感想
■なぜ、お話会を受けさせたいと思いましたか?
お友達からお誘い頂いて。 中学生になったのでこの機会にと思いました。
■「きぃちゃん先生」と実際に打ち合わせをしてみて、どう感じましたか?
きぃちゃん先生は穏やかな話し方と優しく素敵な笑顔で、こちらの話も温かく聞いて下さいました。きっと子ども達もこんなに心に響くお話を聞けたらこの先の人生にプラスになるなとワクワクするような気持ちになりました。
■お話会が終わって、子どもたちの様子(表情など)はどうですか?
「知らなかった話をたくさん聞けたー!」と笑顔で帰宅しましたが、その先の感想はまだ話してません。2歳上のお兄ちゃんが居る場だからでしょうか…2人きりになった時やもう少し頭の整理がつけば話し出すかもしれませんのでしばらく静かに待ってみます。
■塾へのメッセージ
きぃちゃん先生、これからも応援しています!
先生のお話や正しい知識を得られた子どもはきっと素敵な人生を送れる事でしょう。そんな優しくて幸せな子どもがたくさん増えるといいなぁ。
どうかお体に気をつけて先生がたくさん活躍されて幸せの輪が増えていく事を願っています。
中学1年生 Mさんのご感想
今日はありがとうございました!!
生理のことについて、あまり知らなかったけど、知れましたーー!!
学校で男子とかが、よくセックスとか、よく半笑で言ってるけど(そんな風に人前で言うことではないけど恥ずかしいだけのことではなく)とても大切なことだとわかりました!! じっせいかつでも使える話ばかりでした。
Mさんのお母様のご感想
■なぜ、お話会を受けさせたいと思いましたか?
早いうちに正しい知識を得てほしかったが、自分でする自信もなかったので。
■「きぃちゃん先生」と実際に打ち合わせをしてみて、どう感じましたか?
雰囲気がとても優しく、プラスの言葉がたくさん出てきて、母親としての不安も消えたので、娘にもプラスになると期待できました。
■お話会が終わって、子どもたちの様子(表情など)はどうですか?
スッキリしたというか、知らなかった事を知れた事からなのか、楽しかったと言っています。きっと他に言葉が見つからないのだと。でも心配していた嫌悪感や不信感は一切感じられず、感謝です!
■塾へのメッセージ
とても良い出会い、機会をありがとうございました。
多感な時期の娘達、親でも教師でもない大人の女性との関わり自体が珍しいと思いますが、とっても貴重で充実した時間を過ごせたようです。ありがとうございました。
中学1年生 Hさんのご感想
今日すごく勉強になりました!!!!ありがとうございました(〃▽〃)布のナプキンは普通のナプキンよりも、蒸れにくい?と思うので、欲しいです!!!!ママに頼んでみます☺️あとは、正しい性教育や、血の出し方などを教えて下さりありがとうございました🙈お姫様の日と考えると、憂鬱にならずに済むと思いました。今日はありがとうございました。✌️
Hさんのお母様のご感想
■なぜ、お話会を受けさせたいと思いましたか?
ネット社会において、子ども達を取り巻く環境があまりにも昔と違うことで親の私がどう子どもに身体のこと性のことを伝えていけばいいのか、迷う部分がありました。今回お声掛けていただいて、これだ!と思いお話をぜひ聞いて子どもに多様な性について、身体のことについて深く知ってもらいたいと思いました。
親から言い辛いことも、きぃちゃん先生からお話を聞くことで心を開いて素直に受け入れてくれるのではないかと考え今回参加して本当に良かったと感じています。
■「きぃちゃん先生」と実際に打ち合わせをしてみて、どう感じましたか?
オープンな雰囲気で、包み隠さず色々な視点でお話いただきました。親になっても知らないことが有り、目から鱗だったように思います!
子どものことを一番に考えていただいているので、安心してお任せできました。
■お話会が終わって、子どもたちの様子(表情など)はどうですか?
いつもより、表情が優しい気がします。気のせいかな…?!
鼻歌交じりに帰ってきました、お話を聞いて楽しかったようです。
■塾へのメッセージ
全国に広めてほしい!素晴らしい活動だと思います。
女性から意識を変えていけば男性側の考えも変わると先生がおっしゃっていましたが、その通りだと思います!
若い世代も、親の世代も身体のことを改めて考えることができるとても素敵な時間だと思いますので、沢山の方々に知っていただきたいです。
きぃちゃん先生これからも頑張ってください!!
⚫️入塾料金
…授業合計12時間(道徳・保健・家庭経済×各4時間) +個別相談30分~1時間程度 = 合計39,000円+税
⚫️受講者申し込み方法
下記カートより、講座のご購入お手続きをお願い致します。
※必ず保護者さまからのお申込みをお願いいたします。(受講者の子どもさんご本人からのみのお申込みはお断りします。)
【手順】
- 受講されるお子さまの数に合わせて購入数を変えます(☆お1人の場合は1のままで大丈夫です)。
- 「カートに入れる」ボタンをクリックします。
- 購入者情報をご入力ください。
- お支払い方法をご選択ください(クレジットカード決済、コンビニ後払いがご利用いただけます)。
- 「注文内容を確認する」ボタンをクリックします。
- 「注文する」ボタンをクリックします。
- お申込み完了です。
【お申込み完了後のメールの流れ】
- お申込み直後に、確認の自動メールが届きます。
- 布ナプキン「うふふわ。」直営ショップ(めばえ塾主催者)より受注確認のメールが届きます。 (営業時間外などにお申込みの場合、このメールが遅れる場合もございます。時間にゆとりをもってお申込みください。)
- 続いて、入金確認のメールが届きます。そのメールの中に、受講案内のPDFデータのURLが記載されています。(コンビニ後払いの方へもシステム上一旦入金のメールが送られてきます。お申込みから1週間後くらいにハガキの請求書が届きますので、そちらでコンビニ店頭にて後払いされてください。)
- 「めばえ塾 受講の案内」をPC/スマホにダウンロードします。記載しているZoomのルームIDより、オンライン講座を受講することができます。
※受講期間中に、個人面談のための日程を調整しますので、保護者さまは、入塾したら必ず連絡用の公式LINEへご登録お願いします。
※その他、「申し込みをしたのにメールが届かない」など、トラブルがありました場合もこちら、めばえ塾公式LINEのトークにてお問合せください。
⚫️主催
めばえ塾 (うふふわ。㈱Danae 0940-36-8283 宗像市東郷6-9-1-102)
コメントを残す