こんにちは。性と布ナプキンのお伝え係、内田登代紀(うちだとよき)です。
自分で決めたことなのに、
実践できないことって…ありませんか?😥
例えば
「運動をしよう」とか
「常に部屋はキレイに」とか
「今月は本を何冊読もう」
とか…
かくいうわたしも、
自分に超甘いタイプ(笑)
(the、否ストイック型。)
あのとき、確かに自分で決めたはずなのに
三日坊主になっちゃった~!
なんてこと、
…あるある!😂
これまで、たーーくさんあります‼️
三日どころか、正直…
一日(1回)しか続かなかったことも、あるわぁっ🤣
(いや…もはや↑「続いた」とは言えんやろ)
そんなわたしが!
運動が超苦手なんだけど…
①朝の散歩
②軽い筋トレ
③晩のストレッチ
パートナーのはるくんのサポートにより…
現在まで、毎日何とか続いております。
言い訳に、弱音。
いろいろ聴きながら、ときに優しく、
ときに厳しく(>_<)
「身体柔らかくなりたいって言ってたのは、
きぃちゃんだよね…
俺は別に、そのままでもいいんだよ?」
やさし~口調で
そんな突き放されたら、
うぐぐ…っとくる😅
さすがはプロ
用意してくれたプログラムを
マンツーでじっくり付き合ってくれているおかげで、
最近はむくみがスッキリしてきたし、気持ちがいいです。
気分も健やか。
以前はひどい肩こりがあって辛かったんだけど、
最近はすっかり痛みを感じなくなったの!
お通じもよく肌の調子もGood🌺
続けてみて思うこと。
何ごとでもそうだけど…
「覚悟を決める」とか
「意識を変える」
なんていうのは、案外簡単なことで
「よし、わたし…これで人生変えるわ☆」とか
それができている自分自身を夢見ることは、
楽しい作業なんだよね。
でも、それは決意できたその時の自分に酔っている、とも言える…
もちろん
成功イメージを持つことは
原動力だから、絶対必要だけど
でもその過程を続けないと、結果的には意味がなく💦
結局はモチベーションを持続していくことが…難しい。
今までの状況を変えないようにしていくこと
(今の生活を続けること)が
やっぱり楽ですもん。
人は本能的に、慣れている方が経験あるから
安全な方に戻ってしまうものなのかも。
でも…コツコツと新しいことを継続して
新たに取り入れたことが
習慣になってしまえば…!
今度はその生活が当たり前で楽になる😋💖
ということは…
次の習慣が身につくまでの
しばらくの間だけが、
ストレスを感じ、面倒に思えてしまうものだということ。
だから、みんな
その期間をサポートしてくれるプロの力を借りたり、
それをやる場所へ通うよう契約したり、
SNSで「これやってるよー!頑張ってるよー!」
と公にしたりすることで
モチベーションを高めているんでしょうね。
新習慣を身につけるためには、
まずは決めたことを続けるための
「環境」を用意してから、
スタートするのがいいってことかな!!
そういえば…
布ナプキン『うふふわ。』の
直営ネットショップでは
単品の商品や数枚セットの商品も取り扱っているんですが
「お姫さまセット」>>>
といって、
大容量のたくさん布ナプキンが揃った(布ナプキンにしては高額商品)が密かに人気で😳
リピーターの場合もありますが
いきなり初めて「お姫さまセット」を買われる方も、けっこういらっしゃいます。
(お得感も、もちろんあるでしょうが)
わたしたちスタッフからしたら、
「え、いきなり大丈夫…?」と余計な心配してしまいますが(笑)
もしかしたら
その方にとっては
「よし!布ナプキン生活に切り替えるぞー!!😍」
と、モチベーションをUPさせただけではなく
布ナプキンがいつでも自由に手に取れるという環境をつくってからスタートする💫
という意味も込めてのご購入だったのかも。
(もしかしたら、もう使い捨てのナプキンをもう買わない!という行動をとって布ナプキンに移行したのかも…)
人それぞれの
継続しやすい方法があるのだろうと思います。
…あなたは、どうですか?
何か、新しい習慣✨を取り入れようとしたとき
モチベーションを維持するために
どのような環境づくりをされて、続きましたか?
よかったら、教えてくださいね!🙏🥰
*****
内田登代紀による
「女性の身体と布ナプキンのお話会」
●女性ホルモンのバランスを活かした生き方
●布ナプキンの使い方
●「おんなのこスキル」経血の出し方なども教えてます!
毎月2回開催中★参加無料★
開催日やお申込み方法など詳細はこちら>>>
布ナプキン直営ネットショップはこちら>>>
●布ナプキン「うふふわ。」
●いのちの服「うさと」の布ナプキン
●竹布の布ナプキン「かぐやのお守り」
養生大学「大人の性教育」
他で語られない「性」について講座を行っています。
(ムービー受講ですので全国どこでもいつでも受講可能)
養生大学 内田登代紀「大人の性教育」>>>
コメントを残す